先日Web内覧会*入居前 玄関編をUPしたところ、UPする前よりもアクセス数が増えて驚いております。

また、ブログを更新していない間も遊びに来てくださり、応援ポチっ♪を押していただき大変感謝しております。

引き続き、Web内覧会の記事などをUPしてまいりますので、よろしくお願いいたします!!

本日は、Web内覧会*入居前 パントリー編をご紹介したいと思います!

 

スポンサーリンク

パントリーの場所 キッチンから3歩!玄関から5歩!

キッチンの背後にパントリーを設置しました。

キッチンから3歩ぐらいでパントリーに行くことができます。

また、買い物した物をすぐに片付けたいと思い、玄関ホールから約5歩の場所に設置しています。

設計士からは、シューズクロークとパントリーを繋げる案も出してもらいましたが、収納スペースが減ってしまうので、通り抜けしませんでした。

 

 

パントリーのドア

シューズクロークと同じ「上吊り式の引き込み戸」にしました。

普段は、開けっ放しにすることが多くなるかなぁと思い、ドアが邪魔にならないように引き込み戸にしました。

来客時などパントリーを見せたくない時はドアを閉めてしまえば、スッキリした印象を与えることができます。

パントリー入口のドアをブラウンにするかホワイトにするか悩みましたが、壁と同化させるためにホワイトにしました。

パントリー入口の隣には、キッチン収納兼食器棚を特注で設置してもらいました。

こちらの扉は天井の高さまであるハイドアにしましたが、パントリー入口のドアはハイドアがなかったので、通常のドアにしました。

 

スポンサーリンク

収納スペースの大きさ

では、パントリーの中に入ってみましょう!

パントリー内は"2.4帖"。

食料庫のみとして使用するためなら、ここまでの広さは必要ないかなぁと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、

他にも収納したいものがありましたので、広めの間取りにしましたよ!

 

 

パントリーに収納するもの

ゴミ箱

お米、パスタ、缶詰、調味料、お菓子などの食料

水、お茶、ジュース、お酒などの飲み物

サランラップ、アルミホイル、キッチンタオルなどの消耗品

卓上ガスコンロ、ホットプレート、生ごみ処理機などのキッチン用品

ロボット掃除機、ホコリ取りなどの掃除用品

KojiroとKotaroのご飯、おやつ、おしっこシート、お洋服などのペット用品

他にも日用品などを収納したいと考えています。

 

 

ルンバと生ごみ処理機を設置するためにコンセントを取り付けてもらいましたが・・・

区切り板が邪魔で、配線を外からまわさないとコンセントに届かないつくりになっていたので、設計士にお願いをして、区切り板に穴を開けてもらいました。

打ち合わせの時にこの場所には、ルンバと生ごみ処理機を置くので、コンセントを付けてほしいとお願いしていたのに、こちらが言う前に気付いてもらえなかったのは少し残念でしたね。

 

大容量の収納棚

壁一面、L字型に収納棚を取り付けてもらいました。

積水ハウスの収納棚になります。

土間収納に使用したような収納棚だとL字部分が交差しなくて良かったのですが、サイズ的に合うものがなかったので、交差するタイプの棚になってしまいました。

L字部分の収納を無駄なく収納できるように収納方法を考えたいと思います。

 

 

 

収納棚の奥行きは設計士に伝えていたのですが、幅を決めていませんでした。

そのため、私たちが想像していたよりも狭い幅になっていました・・・。

WICの棚の幅は決めていたので、同じサイズになるのかなぁと思っていましたが考えが甘かったですね。

しっかりと打ち合わせしなかった部分は、失敗したり、想像と違う出来上がりになっていましたね。

今からお家を建てる方はしっかりと打ち合わせをして、何回も確認することをオススメします。

 

 

パントリーの場合、奥行きのない棚にする方も多いかと思いますが、我が家は奥行きのある収納棚にしました。

細かい物はボックスを購入して収納、飲み物などはそのまま収納しようと思っています。

パントリーの幅と奥行きに合うボックスを探したいと思います。

 

窓なしパントリー

我が家のパントリーには、窓を設置しませんでした。

窓を設置した方が、日中は電気を点けなくても明るいですし、換気もできるので良いかなぁと思いました。

メリットがあるのに窓を設置しなかった理由は、窓を設置すると、その部分に物を置くことができないので、収納スペースが減ってしまいますし、

お家の裏側に窓をあまり設置したくなかったからです!

パントリーの隣にランドリールームがあり、そちらに窓を設置しているので換気をしたい時はそこの窓を開ければいいなぁと思いました。

 

ウォークスルーパントリー

実は、我が家のパントリーはウォークスルーパントリーになります。

シューズクローク→パントリーは通り抜けできませんが、

キッチン→パントリー→ランドリールーム→洗面所は通り抜けできるようになっています!

 

家事動線を考えて、キッチンからランドリールームまでは通り抜けできるように前々から母が考えていた間取りになります。

実際にその通りのお家が完成したのは嬉しいですが、パントリーの収納棚部分では想像していたのとは違う部分もあったので、「もう少しちゃんと打ち合わせをしておけば良かったね。」母と反省していました。

家づくりに慣れている設計士にお任せすれば安心だと思っていましたが、ちゃんと伝えないと完璧な理想のお家をつくることは難しいですね・・・。

これからお家を建てる方は、細かいところも手を抜かずに打ち合わせした方が良いですよ!^^

 

 

にほんブログ村テーマ WEB内覧会*玄関へ
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*収納・クローゼット♪
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*パントリー
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*寝室
WEB内覧会*納戸
積水ハウス*WEB内覧会・外覧会

完成後の内覧会などの記事をチェックすることができます♪

 

お手数をおかけしますが、

応援クリックをポチッと♪押していただけるとうれしいです(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。

ブログランキング・にほんブログ村へ

みなさんの応援は、ブログを書く励みになっています!

୧꒰*´꒳`*꒱૭✧

これからもよろしくお願いいたします!

スポンサーリンク
おすすめの記事