
目次
ひらまつ宜野座のお部屋について
ひらまつ宜野座は、ヴィラタイプのスイートルームを含めて19の客室があります。
ひらまつ宜野座のヴィラエグゼクティブスイート
プライベートプールとジャグージ付きのヴィラエグゼクティブスイートが2棟。
プライベート対策はバッチリといった印象。
ひらまつ宜野座のヴィラスイート、エグゼグティブルーム、プレミアムルーム
テラスにジャグージが付いているタイプのヴィラスイート、エグゼグティブルーム、プレミアムルームのお部屋があります。景色や場所、部屋の広さによって料金が変わってくるみたいです。
こちらの写真は、ひらまつ宜野座のお部屋があるメイン棟になっております。こちらの棟にエグゼグティブルームとプレミアムルームがあるみたいです。
ひらまつ宜野座の良い点は、全室のテラスにジャグージが付いているところです。外の景色を眺めながらジャグージに入れるのは良いですよね。
しかし、1階のお部屋の場合、隣のお部屋との仕切りが 細い垣根しかないので、お隣さんもジャグージに入っていた場合、丸見え状態になると思います。また、目の前が通路になっているので人が通るとお部屋の中も丸見えでした・・・。レースのカーテンを閉めていても室内の電気が付いていると意外に見えてしまいますよね。プライバシーを気にする方は少し嫌かもしれませんね。その代わり、テラスからインフィニティプールに行くことができるのは便利かもしれません。
ひらまつ宜野座のプレミアム(ツイン・ダブル)ルーム301号〜304号
先ほどご紹介したメイン棟とは別にメイン棟の裏側に別にお部屋がある棟があります。こちらの棟にはプレミアムルームの301号〜304号の4部屋あります。
こちらの301号〜303号室にはプライバシー的にちょっと厳しいお部屋だなぁと思いました。メイン棟の裏側にあるのでお部屋からの景色は建物と空、少し海が見えるパーシャルオーシャンビューなのかなぁ?と思います。外に出て左側を覗くと海はしっかりと見ることはできますが、お部屋の中から海を見たいですよね。
同じプレミアムルームで304号室やメイン棟との景色の差は結構あるのではないでしょうか。私が301号〜303号の客室に宿泊することになっていたら、テンションが下がってしまいます。
こちらの客室の一番気になった点は、お部屋のテラス側に階段があり、宿泊者が通ることです。テラスのジャグジーを利用する際に水着を着用しますが、ジャグジーに入っているところを知らない人に見られるのは恥ずかしいですし、嫌だなぁと思いました。お部屋の中も丸見えなので落ち着かないと思います。
実際に303号室に宿泊していた老夫婦は、日中もカーテンを閉めていましたし、夜にジャグジーを利用する際はライトをつけずに真っ暗にして入っていました。
302号室にもゲストの方が宿泊していたようですが、こちらもカーテンを閉めていましたね。
301号室は目の前を人が通るつくりにはなっていないので、プライバシー面は大丈夫だと思います。
ひらまつ宜野座のプレミアムツインルーム304号室
私たちもこちらの棟に宿泊しましたが、私たちのお部屋は一番上の304号室でしたので良かったです。
304号室は一番上の客室なのでテラスの前を誰かが通る心配もないですし、前に遮るものが何もないので最高のオーシャンビュー。沖縄に行ったら海を眺めることができるお部屋で過ごしたいですよね!最高の時間でした。
304号室はプライバシーもバッチリ!テラスには柵が取り付けられていますし、砂利も敷いてあり、他のゲストが入ってこられないようになっています。他の部屋の方が一番上まで登ってきて、景色を眺めていましたが、入れないようになっていますし、覗くこともできないようになっているので安心です。
メイン棟の2階のお部屋の玄関が裏側にあるので、目線が気になるかなぁと思いましたが、ほとんど出入りがないので気になりませんでした。
たまたまこちらの304号室のお部屋にしてもらえて本当に良かったなぁと思いました。プレミアムルームの中で一番のお部屋かもしれません。
最後に
私が神経質なだけかもしれませんが、せっかく全室にジャグジーが付いていて、テラスに寝っ転がれるマットがあり、リゾートライフを楽しめる環境は揃っているのに通行人に丸見え状態になるのは少し抵抗がありました。少し背の高い植物などを置いて目隠ししてもいいのかなぁと思ったりもしましたね。
まぁプライバシーをそんなに気にするなら、2階のお部屋かヴィラタイプのお部屋に宿泊するのがいいかもしれませんね。