前回の現場見学から8日経っていました。

どのくらい、工事が進んでいるのか確認しに行ってきました。

約1週間見ない間に、大幅に工事が進んでいました。

 

スポンサーリンク

工事の進捗状況

壁施工・石膏ボード貼り

すべての部屋に石膏ボードが貼られ、壁が出来上がっていました。

壁が出来上がったことにより、間取りや部屋の広さが実際に把握することができました。

 

ドア取り付け

玄関からリビングに入るドアは「開戸タイプ」になりますが、他の部屋のドアは「引き込み戸タイプ」にしました。

 

建具取り付け

建具の取り付けも順調に進んでいました。

壁と床の端面に巾木も取り付けられていました。

 

リクシル LIXIL スパージュ SPAGEとリシェル RICHELLE SI取り付け

リクシルのバスルームとキッチンの取り付けも行われていました。

 

玄関

 

 

玄関は、想像していたよりも広くて、驚きました。

設計士の方に玄関は、「その家の顔になる場所です。」とアドバイスをいただいたので、ある程度の広さと一番最初に目がつく真正面の壁にタイルを貼ることにしました。

最初は、石を貼ることを勧められましたが、家の中に石を貼るのには抵抗があったので、タイルにしました。

出来上がりが楽しみです。

 

シューズクロークに繋がるドアは、TS建具 M102 ホワイトサンドカラー(WD)にしました。

引き込みドアになります。

 

 

玄関収納CTCⅡのWDも取り付けられていました。

引き込み戸とお揃いのカラーにしました。

別にシューズクロークはあるのですが、スリッパや普段履きの靴などを閉まっておくのに良いかと思い、つけることにしました。

棚の上には、花瓶や鍵などを置くようにしたいと思っています。

 

スポンサーリンク

シューズクローク

 

シューズクロークの石膏ボードもすべて貼り終えていました。

想像以上に広い空間で、たくさん靴やブーツ、犬グッズ、ゴルフグッズなどを収納できると実感することができました。

 

土間収納の方は、シューズルーム内部セットSNCⅡのホワイトエルムカラー(WE)にしました。

本当は、お揃いのホワイトサンドにしたかったのですが、こちらの建具にホワイトサンドがなかったので、ホワイトエルムになってしまいました。

ホワイトエルムも木の温もりを感じる優しさがあって良いと思います。

 

 

玄関フロアと繋がっているシューズクローク部分は、別に可動式の棚を取り付けてもらいました。

こちらには、ゴルフバッグを置きたいと思いましたので、あえて棚を取り付けてもらわなかった部分もあります。

上のスペースがもったいないので、枕棚を取り付けていただきました。

 

パントリー

 

パントリー部分も石膏ボードが貼られ、実際の広さを確認することができました。

こちらの写真は一部になりますが、ほどよい広さで、たくさん収納することができるなぁと感じました。

 

 

こちらも簡易可動棚KKDを壁一面に取りけていただきました。

カラーは、グレージュになります。

グレージュと言っても、ホワイトカラーでしたよ!

 

ランドリールーム

 

パントリー、ランドリールーム、洗面所とすべて繋がっている間取りになります。

家事動線を意識して、すべて通り抜けできるようにしました。

 

パントリー、ランドリールーム、洗面所に繋がるドアもすべて取り付けられていました。

こちらは、TS建具 M103 トタイプ ホワイトサンドカラー(WD)にしました。

明かり窓が付いているタイプになります。

 

 

ランドリールームにも簡易可動式棚KKDⅢ グレージュを取り付けることになっています。

固定式の棚はすでに設置済みでした。

こちらの下には、収納ボックスを置くことができるように、最初から寸法を測って、棚の位置を予め指定しておきました。

 

こちらには、洗濯機も置くことになっているので、それに合わせて洗濯機も購入予定です。

 

バスルーム

 

バスルームは、「リクシル スパージュ SPAGE  1620サイズ」にしました。

本当は、パナソニックの美法湯を使用したかったのですが、デザイン性がリクシルのスパージュの方がお洒落でしたし、キッチン、トイレ、洗面所などの水回りはすべてリクシルLIXILにしたので、お風呂もリクシルにしました。

 

 

前回の工事見学の時にお風呂がとても狭く見えて、本当にスパージュが入るのか心配でしたが、もちろん大丈夫でしたね。

想像していたよりも、広く感じでゆっくりお風呂タイムを楽しむことができそうだなぁと思いました。

 

 

すべての作業はまだ終わっていないということで、別日にリクシルの工事担当者が来て、工事を進めるみたいです。

リクシル関連の工事は、積水ハウスの大工さんではなく、リクシルの工事担当者がすべて行うそうです。

完成するのが楽しみです!

 

ウォークスルークローゼット

 

寝室からトイレ、バスルームまで行くことができるようにウォークスルーにしました。

年齢を重ねた時に遠回りしなくても、すぐに行けるように設計しました。

もちらん、バリアフリーになっています。

 

 

ウォークスルークローゼットの形が出来上がっていました。

洋室棚パンセⅢ、枕棚パイプ付きも取り付けられていました。

たくさんのお洋服をかけることができそうです。

 

 

こちらの壁側には、簡易可動棚KKDⅢと洋室棚パンセⅢパイプ付きを取り付けられていました。

設計士さんがすべて、パイプタイプの棚を取り付けようとしていて、そのことに気付いて、可動式棚に変更してもらいました。

危なく、すべてハンガー掛けになるところでした・・・。

バッグなどを置く場所がなくなるところでしたよ・・・。

 

ウォークインクローゼット

 

こちらは、ウォークインクローゼットになります。

前回の見学時には、壁一つ出来上がっていませんでしたが、壁も出来上がっていましたし、棚も取り付けられていました。

たった、8日で出来上がるものなのですね・・・!

驚きです!

 

 

ウォークインクローゼットにも、洋室棚パンセⅢ枕棚パイプ付きを取り付けてもらいました。

 

 

最初に可動式の棚を取り付けたいとお願いしていたのですが、抜けていたみたいで、こちらもすべて、ハンガー掛けタイプになっていました。

設計図を見ている時に母が「んっ!?全部パイプ付きになっている!?」と気付き、設計士に確認すると「そうですね。。。」と返答がありました。

まだ、可動式の棚に変更可能ということだったので、簡易可動棚にしてもらいました。

 

押入れ

 

押入れもほぼほぼ、出来上がっていました。

こちらは、洋室棚パンセⅢ中段棚になっています。

 

やはり、布団などをしまうために押入れは必要だねというこうとで、押入れもつくりました。

ウォークスルークローゼットに布団をしまう方もいますが、丸見えになるのはちょっと違うなぁと思ったので、ウォークスルークローゼットは別に押入れにしましたよ。

 

 

しかし、和室ぽっい押入れはお部屋のイメージに合わないので、扉は「スライディングウォールT型」にしました。

普通の扉よりも高さがある扉になります。

3枚扉になっていますが、なぜ3枚扉になっているかというと・・・。

 

 

ウォークスルークローゼットの扉になっています。

こちらの扉は、母が最初からこのタイプにしたいと決めていたそうです。

押入れの場所も設計士が良い案を出してきてくれなかったので、母が自分で考えてこの場所に決定しました。

建築士の方が「この場所だと無駄がなくて良いですね。これにしましょうと!」おっしゃっていました。

 

寝室

 

こちらの寝室は、間接照明になるので、それを設置するための細工が出来上がっていました。

また、テレビを壁掛けにするので、コンセントやアンテナなどの取り付け場所に穴が空いていました。

想像していたよりも高い場所に穴があいている印象でした。

ちゃんと隠れるのか心配ですね・・・。

何回も打ち合わせをして建築士にお伝えしてあるので、大丈夫だと思いますが。

 

寝室

 

こちらの寝室も順調に進んでいるようでした。

前回来た時は、物置状態になっていましたが、ほとんど物もなくなっていました。

コンセント用の穴などがあいていましたね。

 

 

設計士の方が提案してくださった飾り棚になります。

本当は、可動式にしたかったのですが、固定式の方が見た目が良いということで、固定式にしました。

何を飾るかまだ決まっていないので、引き渡しまでに考えておこうと思います。

 

収納棚

 

コピー機や電話機を置く用の棚を特注でつくってもらいました。

母がすべて寸法を測って、棚の高さなども決めた棚になります。

設計士は、扉なしを勧めてきましたが、入れている物が丸見えになるのは嫌だったので扉を付けることにしました。

コンセントや電話線なども予め設置してもらいました。

 

キッチン

 

リクシルの「リシェル RICHELLE SI」にしました。

アイランドキッチンタイプになります。

最初は、パナソニックのキッチンにする予定でしたが、リクシルのカタログを見ていた時からずっと気になっていて、実際にショールームに見に行った際に、リシェルの方が素敵♥と思いましたし、使い勝手も良さそうで、新製品だったので、リシェルSIにしました。

まだ、ダンボールでカバーしてある状態です。

我が家のメインになる場所なので、カバーを外すのが楽しみです。

 

 

キッチンの後ろには、簡易可動棚KKDⅢを取り付けることになっています。

また、冷蔵庫も隠せるようにスペースを空けてあります。

こちらの扉は、天井からの高さの「スライディングウォールT型」にしました。

 

リビングダイニング

 

リビングダイニングになります。

こちらも壁掛けテレビにするので、壁掛け用のコンセントや配線用の穴があいています。

 

半あらわし梁は、板張りがすでに終わっていましました。

塗装と板張りの2種類がありますが、板張りの方が高級感があり、建具との相性も良いということで、板張りにしました。

 

久しぶりに工事見学に行くと、すっかり図面通りの間取りが出来上がっていて驚きました。

大工さんとお話ましたが、細かい部分がまだまだありますので、最後まで頑張りますとのことでした。

 

完成までできる限り、工事見学には行きたいと思います!

 

にほんブログ村テーマ 積水ハウス*WEB内覧会・外覧会へ
積水ハウス*WEB内覧会・外覧会
積水ハウス*坪単価・値引率
新築一戸建て
家づくりを楽しもう!
すっきり暮らす

 

にほんブログ村テーマ WEB内覧会*玄関へ
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*収納・クローゼット♪
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*パントリー
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*寝室
WEB内覧会*納戸

完成後の内覧会などの記事をチェックすることができます♪

 

お手数をおかけしますが、

応援クリックをポチッと♪押していただけるとうれしいです(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。

ブログランキング・にほんブログ村へ

みなさんの応援は、ブログを書く励みになっています!

୧꒰*´꒳`*꒱૭✧

これからもよろしくお願いいたします!

スポンサーリンク
おすすめの記事